事務局連絡先
〒410-0041静岡県沼津市筒井町11-1
(あそうクリニック内)
お問い合わせ

第2回静岡東部糖尿病療養指導士研修会のお知らせ

  • 掲載日:2023年8月10日

    平素より大変お世話になっております。
    静岡東部糖尿病療養指導研究会事務局です。
    昨年の第1回研修会はコロナ禍ということもあり、WEB開催となってしまいましたが、今年は対面で、座談会形式で行いたいと思います。
    第2回静岡東部糖尿病療養指導士研修会は「糖尿病のこと、なんでも聞いてみよう!あんなこと、こんなこと」と題して、糖尿病専門医、CDEJ、糖尿病認定看護師の方と座談会形式の研修会を行います!
    普段疑問に思っていること、なかなか聞けなかったことなどなんでも相談してください。
    また、知識もないし直接質問するのもちょっと・・・という方も大丈夫!話を聞いているだけでも勉強になりますよ!
    LCDEのみなさんが参加しやすいよう、会場を三つに分けて行います。(会場ごとに日時が異なりますので、間違いのないようご注意ください)
    対象住所を記載していますが、自分が参加しやすい会場を選んでいただいて構いません。
    但しできるだけ多くの方に参加していただきたいので、複数の会場を申し込むのは避けてください

    【開催日時・開催会場・定員人数】

    1 2023/10/14(土) 15:00頃から60〜90分の予定
    会場:沼津プラザヴェルデ
    定員予定人数:90名
    対象住所:沼津市、三島市、長泉町、清水町、熱海市、伊豆の国市、伊東市、函南町、南
    伊豆町、河津町、伊東市
    2 2023/10/28(土)  14:30頃から60〜90分の予定
    会場:富士ロゼシアター
    定員予定人数:30名
    対象住所:富士市、富士宮市、静岡市
    3 2023/10/28(土) 15:00頃から60〜90分の予定
    会場:御殿場市民会館
    定員予定人数:20名
    対象住所 御殿場市、小山町、裾野市

    【費用】

    一人 ¥500 イベント当日各会場にてお支払いください。

    ※開始時刻については、まだ決定ではございません。決定次第、イベントの詳細を踏まえて参加ご希望の方にご連絡を致します。

    参加希望の方は、8月31日までに、静岡東部LCDEのホームページのお問い合わせフォーム(静岡東部糖尿病療養指導研究会 (selcde.com))より、氏名、住所、電話番号、メールアドレス、施設名、職種を記入し、問い合わせ欄には、
    ・第2回研修会参加希望であること
    ・希望会場①〜③(いずれか一つ記載)
    ・LCDE認定番号
    ・特に聞きたいこと(任意) を必ず記入してお申込みください。

    静岡東部糖尿病療養指導研究会の主催の研修会必須10単位の取得が可能となります。
    またこの単位は、5年間の必要更新単位40単位以上のうち、必須の20単位以上に該当します。

    皆様の奮ってのご参加、お待ちしています!